Contents
「妊娠力」ってなに?
「妊娠力」とは、健康な妊娠をするためにあなた自身の体に必要なチカラのことです。
赤ちゃんが出産まで至るには、正常な排卵、受精、卵の分割、着床、妊娠の維持、DNAの伝達・・・などなど、本当に奇跡のようなことがいくつも重なってはじめて可能となります。
具体的な女性の妊娠力に関わることには、以下のようなものがあります。
卵子の老化・・・女性は一生分の卵子の元となる細胞をすでに持った状態で生まれてきます。その後は年齢とともに老化の一途をたどり、質も悪くなります。
子宮内膜の状態・・・子宮機能の低下により、赤ちゃんのベッドとなる子宮内膜が薄くなります。子宮内膜の状態の悪さが着床率の低下、あるいは科学流産の原因となることも多くあります。
基礎体温の高低・・・慢性的な低体温や、黄体機能不全により高温期が継続できないなどは、排卵障害や流産を引き起こします。
ホルモンバランスの乱れ・・・毎月の生理周期に合わせた規則的な排卵は、健康な妊娠の基本となります。ホルモンバランスの乱れは妊娠を阻害するもっとも大きな要因です。
卵子を若返らせることはできない!
一般的に35歳が卵子老化による妊孕力低下の境目とされていますが、妊娠率自体は20代後半から下がり始めます。前述のとおり、卵子の元となる細胞自体は女性が生まれたときからあるものですから、女性の年齢とともに老化するのが宿命です。
現状をなるべく保つよう老化を「食い止める」ことはできても、若返らせることは現代の医学では不可能なのです。
関連記事:高齢出産に臨む方へ<胎児への影響は?メリットもあるって本当?>
葉酸サプリが妊娠力をUPする理由
妊活中から葉酸サプリを飲み始めることが大事、とよく言われていますが、これは日本の厚生労働省が「実際に妊娠する1か月半前から」の葉酸サプリ摂取を推奨していることによります。
食品からの葉酸摂取に加えて、いわゆる栄養補助食品から1日0.4mgの葉酸を摂取すれば、神経管閉塞障害の発症リスクが集団としてみた場合に低減することが期待できる
引用:http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/02/dl/h0201-3a3-03c.pdf
上記のように、妊活中から葉酸を「食事以外の」サプリメントから摂ることで胎児の先天性異常などの奇形を防ぐことができるほか、実際に妊娠力アップを助ける働きをしてくれます。
葉酸を食事からではなくサプリから摂るべき理由
葉酸を「食事以外から」摂ることが推奨されている理由とはなんでしょう。
もちろん葉酸を多く含むほうれん草、納豆、レバーなどから摂取することも可能ですが、サプリと比べて吸収率が50%以下に留まるというデメリットがあります。
食品中の葉酸(dietary folate)の大部分はポリグルタミン酸型として存在し、モノグルタミン酸として消化吸収されるまでの代謝過程で様々な影響を受けるため、生体利用率は 50%以下と推定されています。また水溶性ビタミンであるため調理損失も受けやすくなっています。
葉酸サプリを妊娠前から飲むことで期待できる効果
葉酸サプリを妊娠前から続けることにより卵子はよりフレッシュに保たれ、赤ちゃんのベッドである子宮内膜は着床しやすくまた根付きやすい状態に整えられます。
受精卵が着床し、それが継続できるだけの環境を前もって準備してあげることで、より妊娠へと近づくことができるのです。
-
卵子の老化を食い止める
-
子宮内膜を厚く、フカフカに
-
妊娠しやすい基礎体温に整える
-
ホルモンバランスを正常に
-
細胞分裂やDNAの伝達を正常化
-
胎児の先天性奇形・異常を防ぐ
-
質の良い血液をつくる
関連記事:ベルタ葉酸で妊娠!?効果は本物!口コミ体験レビュー
妊活中から葉酸サプリを飲まないとどうなる?
まずは、下のグラフをご覧ください。
出典:Centers for Disease Control and Prevention
これはアメリカが行った調査で、アメリカ、カナダ、チリ、コスタリカ、南アフリカの妊婦における、葉酸を摂る前の奇形(神経管閉塞不全)を持った子の10,000人あたりの出生率と、摂った後の率を比べたものです。
青が葉酸摂取前の奇形児出生率データ、緑が摂取後のデータとなっており、それぞれのグラフの上部にマイナスで示されているのが、葉酸摂取による奇形発生の低減率です。
これを見ると、きちんと葉酸を摂取することにより最大で50%もの奇形予防効果があることがわかります。
また最近イギリスで行われた別の調査では、なんと70%もの割合で胎児の先天性奇形を予防するというデータもあります。
この胎児の先天性奇形は「絶対感受期」と呼ばれる妊娠4~7週に起こるとされ、これは言い換えれば、お母さんが自分が妊娠していることに気づくより前に、胎児が奇形になるかならないかが決まってしまっているということでもあります。
ですから、妊活を考え始めると同時に葉酸サプリを飲み始めることで、子宮の状態を整えるとともに赤ちゃんの正常な成長を下支えすることができるのです。
関連記事:葉酸サプリは産後まで?いつからいつまで飲めば良い?!
妊活にはこんな葉酸サプリがおすすめ!
妊活を成功させるためには欠かせない葉酸サプリですが、あまりにも種類が多すぎて、どれを選べば良いのかわからないという方も多いかと思います。
とくにこれから赤ちゃんが欲しいと考えている方は、「とりあえず薬局で安く売っているような商品で間に合わせてしまおう」、「妊娠してからじっくり良い品質のものを選べば良いか」などと考えてしまいがちですが、それは大変危険です。
先述した「絶対感受期」はとりわけ胎児が外部から入ってきたものの影響を受けやすく、ちょっとした添加物や汚染などがただちに悪い作用を及ぼしてしまいます。
ですから妊活中だからこそ妥協せず、本当に良いものを意識して摂ることが、長い目で見た母子の健康にとっては何よりも大事なのです。
主なチェックポイントとしては、
添加物はどの程度含まれている/いないか
含まれる成分の数、種類は適当か
妊活に良い成分が入っているか
産後まで続けることができる商品か
ニオイや味のクセは?
コスパの良い商品かどうか
上記以外にも、自分に合った条件のもとに葉酸サプリ選びをするのが良いでしょう。
関連記事:人気の葉酸サプリ8種類を徹底比較!