Contents
・これから葉酸サプリを始めたいと思っているけれど、副作用が心配
・葉酸サプリを飲んでいたら副作用で体調不良が起こった
・副作用の心配のない、効果的な飲み方は?
などなど、サプリを飲むうえで体に起こる副作用というのは、誰にとっても重要な関心事だと思います。
とくに葉酸サプリを飲んで実際副作用を体験してしまったという方にとっては、再び飲み始めるのも怖くなってしまうものでしょう。かといって妊活のため、お腹の赤ちゃんのためには飲まないわけにもいきませんから、とても慎重にならざるをえませんよね。
ここでは葉酸サプリを飲んで起こる可能性のある副作用や対処法、飲み方・選び方の注意点などを徹底的に解説してゆきます。
関連記事:葉酸サプリは不妊・妊活・妊娠にどんな効果がある?選び方は?
葉酸サプリの副作用の種類
特定の葉酸サプリを飲んで副作用が起きたという報告・口コミを調査したところ、もっとも多いのは「下痢」、続いて「肌荒れ」、次に「腹痛」となっていることがわかりました。
ほかにも、ごくごく稀なケースでは蕁麻疹、かゆみ、むくみ、赤み、嘔吐が見られることがあるそうですが、現行発売されている葉酸サプリで聞かれる副作用の内容としては全商品トータルで1、2件と、非常に少なかったです。
残念ながらこれらの方々が葉酸サプリをどのように飲んでいたかは具体的になっていないため、直接「これが原因だ」と特定することはできません。
ただもし彼女たちが1日の葉酸の摂取上限である1,000㎍を超えて摂っていたとすると、上記に挙げた副作用というのは、典型的な葉酸過剰摂取の症状です。
葉酸サプリで副作用が出る原因
葉酸サプリを飲んで副作用が出る原因にはいくつかありますが、先述した葉酸過剰摂取のほかにもっとも考えられる原因として「アレルギー」があります。
アレルギーというのは本人が知らないところで進行していたり、症状が急に出ることもあるのが特徴です。さらに美容成分や野菜成分、添加物や妊活成分が多数含まれているサプリの場合、一体どの要素に反応したのかが特定できない場合も多いです。
そういった場合は結局その葉酸サプリが「自分には合わなかった」というふうに納得するしかないわけですが、気になる方は専門医に診てもらい、アレルギー症状の原因を特定することも可能です。
また妊娠中に葉酸サプリを飲んでいる場合、妊娠によって体質が変わってしまったということも考えられます。
妊娠中はホルモンの影響で免疫が下がるほか、体調変化が著しかったり、特定のものに過剰反応してしまうこともあります。そういった場合は無理をせず、原因が分かるまで、あるいはご自分に合った、副作用を起こさない葉酸サプリが見つかるまで、飲むのをお休みすることも大事です。
葉酸サプリで副作用って、実際頻繁に起こるもの?
葉酸サプリは特定保健用食品ですから、医薬品のように全員に等しく効果が出るという保証がない代わりに、副作用もまれにしか起こりません。
実際私も長い妊活~妊娠中に十数種類の葉酸サプリを飲んできましたが、副作用が出たことは一度もありませんし、周りでも一度も聞いたことはなく、特殊なケースを除いてほとんどの方は、不調を起こすことはないでしょう。
ただ万全を期すためには、以下のようにより安全な飲み方をすることをおすすめします。
・1日分を2~3回に分けて飲む
・空腹時を避ける
・ぬるま湯で飲む
葉酸は水溶性ビタミンですから1度に飲むより少しずつ分けて飲む方が吸収率がアップしますが、それに加えて副作用を心配する場合は、他の成分による刺激が軽減するような飲み方を工夫すると良いでしょう。
また本来なら食前に飲む方が吸収率の観点ではベターですが、胃腸の弱い方はあえて空腹時を避け、食後などにぬるま湯で飲むことをおすすめします。
このように内臓の負担にならないよう意識することで、副作用のリスクもさらに軽減できるはずです。
関連記事:葉酸サプリで妊娠力UP!妊活中はどんなサプリを選べば良い?
どんな葉酸サプリに注意した方が良い?
副作用を心配する場合は、まず葉酸サプリのラベルとホームページなどに記載の成分表にきちんと目を通してみましょう。
とくにアレルギーのある方、特定の成分に反応してしまう体質の方は要注意です。実際商品ボトルのラベルには主要な成分のみ記載があり、ホームページの方により詳細な成分表・含有量が公表してあるケースは多いです。
含有成分の種類が多い葉酸サプリの場合はそれらの成分がなにに由来しているのか、添加物の有無など細かくチェックしてみることをおすすめします。
また疑問点があれば直接販売元に問い合わせるのも有効です。このとききちんと対応してくれないようならば、恐らく商品もその程度ですからすっぱりと縁を切ってしまって問題ないでしょう。
関連記事:葉酸サプリ口コミナンバーはどれ?
葉酸サプリで副作用が出てしまった際の対処法
葉酸サプリを飲んで運悪く副作用が出てしまったという場合、まずはただちに服用をやめましょう。
水分を多く摂り、代謝を早めるようにしてから、商品を持参の上医師の診察を受けることをおすすめします。このとき症状を抑えようと市販の薬など飲むのは控え、まずは安静にするよう心掛けましょう。
返品可能・返金保障のあるものを選ぶのがベター
万が一副作用が出た場合のことを考えて、商品選びの段階から気に入らなければ返品可能なもの、返金保障のある葉酸サプリを選びましょう。
とくに定期購入する場合は返品・返金の条件にはよく目を通し、購入後のアフターサポートは万全かにも注意してみると安心です。
市販のものよりネット購入限定の葉酸サプリの方がサポートが充実している傾向にあり、売ったら売りっぱなしではないためおすすめです。
関連記事:人気の葉酸サプリ8種類を徹底比較!
関連記事:おすすめ葉酸サプリランキング